Fri
14

▪️le jardin de dégustations ▪️ seasonal special《Valentine 》

February 14, 2025
Equivalent

《バレンタインイベントvol.1 『食』》

ペアリングとデザート

【露堂々× Equivalent】

ゲストバリスタ【露堂々】コーヒーロースター氏による

香り高いスペシャルティーシングルオリジンにおける

ペアリングとテイスティングガイドを開催いたします。

Equivalent 特製ヴァレンタインDessert combination

デザートコンビナシオンと合わせて、素材と産地・ニ

ュアンスの特徴とのマリアージュをお楽しみ下さい。

natural な香りと風格をー

@sumi.coffee

@ro_dou_dou_


【期日】

2025/02/14(金)

時間

13:00-14:30

15:00-16:30

【定員】

各回4組

【参加費】

講師+料理

・Valentine plate バレンタインデザート

・coffee三種(飲み比べ)

¥3000


《バレンタインイベントvol.2 『食』》

ディスカッショントークと料理

2025/02/15・16

《salon de Equivalent》

美術 ・文化 ・地域 に携わる方々と文化交流の場所としての

企画をお送りいたします。

今回は英語という語学を通して、参加される方々に寄り添い

ー食と共にに各テーマをお互いに話す機会ーとして交流、修

得、世界へ視野を広げていただけたら幸いです。

・子どもの英語教育

・発音道場・訓練とは

・専門家の方々・大学性

・個人教授希望について

・日本人のための英語Q & A

『New Yorkのヴァレンタイン事情と英語』

ぼくがNew York で出逢った若い恋人たちのお祭り❤︎

ヴァレンタインデーのエピソードを交えながら、英語

のはなしをしませんか?

「英語に興味はあるけど、、、苦手。」

「いろいろな教材や会話教室にも通い

少しはできるようになったけど

もっとじょうずになりたい❗️

けど、どうしたら良いかわからない」

英語に関するギモンや思いをみなさんとシェアできる

場所になればと思います。気がつけば「英語ブロック」

が外れているかも

(プロフィール)

アキラ 東京育ち

1976年から2011年までの35年間、アメリカ、ニューヨークにてホスピタリティ業界、航空業界に従事、いろいろな職務を経験した後に帰国、日本人のための英語発音に特化した個人教授をする。

アメリカ滞在中にした数限りない英語の失敗で「発音が鍵」であることに気づき、日本人のために編み出した、誰でもゼッタイ英語が上手に使えるようになる発音道場を指南している。

現在は高知県四万十町の山奥に棲息、

趣味の英語の本を読んだり、猫と遊んだり、

又ある時は自給農をめざしている怪しすぎる老人。ひげ剃らないクラブの会長。

【期日】

15日(土)・16日(日)

【時間】

14:00-

2時間程

【参加人数】

お皿の数-各回8名

15(土)16(日)・要予約

見学無料

【参加費】

講師+料理

小さな季節の御飯

+Dessert

¥2000